【VBA】指定のブックが開いていたら閉じる
作成日:2022-12-02
更新日:2022-12-25

指定されたパスのブックが開いていたら閉じる
Public Sub CloseOpenedBook(ByVal fullPath As String)
Dim fileName As String
fileName = GetFileNameFromFullPath(fullPath)
If IsBookOpened(fullPath) Then Call CloseBookByName(fileName)
End Sub
必要なもの
関連記事
CLICK
CLICK
CLICK
fsoのセット
2022-12-02
編集後記:
この記事の内容がベストではないかもしれません。
記事一覧
-
文字列から拡張子を取得する 【VBA】文字列から、拡張子を取得して文字列として返す -
配列結合のsplitとjoin 【VBA】一次元配列と一次元配列を結合する -
シートを初期化 【VBA】シートの初期化|値のみ削除 -
オブジェクト生成のCreateObjectまとめ 【VBA】dictionary・テキストファイル・outlook・Access用にオブジェクトを生成する|CreateObject -
dictionaryをセットする 【VBA】Dictionaryのセット|CreateObject(“Scripting.Dictionary”) -
ユーザーフォームのタイトルバー非表示 【VBA】ユーザーフォームのタイトルバーを非表示にしてシステムっぽい見た目にする