【VBA】ブックのフルパスを変更する|ファイル名の変更も含む
作成日:2022-12-02
更新日:2022-12-25

ブックのフルパスを変更する
ファイル名のみの変更の場合もフルパスで指定
' -----------------------------------------------------------------------
' 引数 : srcPath:元のフルパス / dstPath:変更後のフルパス
' -----------------------------------------------------------------------
Public Sub ChangeBookPath( _
ByVal srcPath As String, _
ByVal dstPath As String)
Name srcPath As dstPath
End Sub
名前を付けて保存する場合
CLICK
関連記事
CLICK
CLICK
fsoのセット
2022-12-02
編集後記:
この記事の内容がベストではないかもしれません。
記事一覧
-
ユーザーフォームを半透明にする 【VBA】ユーザーフォームを半透明にしてシートの内容が見えるようにする|waiting-form -
絶対値を取得 【VBA】絶対値を取得する|Abs -
オブジェクト生成のCreateObjectまとめ 【VBA】dictionary・テキストファイル・outlook・Access用にオブジェクトを生成する|CreateObject -
テーブルの値を取得する 【VBA】Excelテーブルのデータを配列で取得する -
一次元配列を横に貼り付ける 【VBA】一次元配列を横方向にシートに貼り付け【範囲をリサイズする】 -
Redim Preserveで要素を追加 【VBA】配列の要素を1つ追加する|ReDim Preserve