【VBA】一次元配列と一次元配列を結合する
記事更新日:2022-12-04

split と join で結合する
Public Function JoinOneDimAry( _
ByRef ary1 As Variant, _
ByRef ary2 As Variant) As Variant
JoinOneDimAry = Split(Join(ary1, vbCrLf) & vbCrLf & Join(ary2, vbCrLf), vbCrLf)
End Function
【やってること】
①元配列に、JoinでvbCrlfを追加
②新配列を、vbCrlf区切りで生成
①元配列に、JoinでvbCrlfを追加
②新配列を、vbCrlf区切りで生成
関連記事
要素数の取得
シートに貼り付け
中身の操作
CLICK
データの取得
2022-12-04
編集後記:
この記事の内容がベストではないかもしれません。
記事一覧
-
指定の文字より前/後ろをカット 【VBA】文字列から、指定の文字をカットする|指定文字より前/後ろを残す -
開始と終了のイベント停止と再開 【VBA高速化】開始と終了のルーチン呼び出し -
クラスでForEachを使いたい 【VBA】クラスで通常のCollection機能を利用する準備|ForEachが使えない -
オブジェクト生成のCreateObjectまとめ 【VBA】dictionary・テキストファイル・outlook・Access用にオブジェクトを生成する|CreateObject -
セル範囲をリサイズして配列を貼り付け 【VBA】二次元配列をシートに貼り付け【範囲をリサイズする】 -
ユーザーフォームをシステムっぽく 【VBA】ユーザーフォームのみ起動して、シートを表示しない方法