【VBA】ユーザーフォームのみ起動して、シートを表示しない方法
作成日:2022-11-02
更新日:2022-12-07


Excelを起動したら、ユーザーフォームのみが表示される


ちょっとシステムっぽい
ThisWorkbookに記述

ThisWorkbookは、起動時の挙動を設定するところ
Public Sub Workbook_Open()
Application.Visible = False
UserForm.Show
End Sub

ただし、シートが見えてるほうが安心できるので、使いどころは要検討
タイトルバーを非表示にする方法

タイトルバーは、こちらの方法で非表示に
関連記事
2022-11-02
編集後記:
この記事の内容がベストではないかもしれません。
記事一覧
-
配列結合のsplitとjoin 【VBA】一次元配列と一次元配列を結合する -
ブックを複製する 【VBA】ブックを複製する -
dictionaryをセットする 【VBA】Dictionaryのセット|CreateObject(“Scripting.Dictionary”) -
指定の文字列があるかどうか 【VBA】指定の文字列が含まれているか判定|InStr -
オブジェクト生成のCreateObjectまとめ 【VBA】dictionary・テキストファイル・outlook・Access用にオブジェクトを生成する|CreateObject -
OKキャンセルのメッセージ 【VBA】OKキャンセルのメッセージボックス|MsgOKCancel