【VBA】先頭の空白を削除する|LTrim
作成日:2022-11-01
更新日:2022-12-04

文字列の先頭の空白を削除する
Public Function TrimLeftSpace(ByVal text As String) As String
TrimLeftSpace = LTrim(text)
End Function
文字列をカットしたい場合
関連記事
2022-11-01
編集後記:
この記事の内容がベストではないかもしれません。
記事一覧
-
一次元配列を横に貼り付ける 【VBA】一次元配列を横方向にシートに貼り付け【範囲をリサイズする】 -
テーブルをソートする 【VBA】Excelテーブルを昇順で並び替える|ソート -
オートフィルタの解除と行列の再表示 【VBA】オートフィルタ解除&非表示を表示する -
指定の文字より前/後ろをカット 【VBA】文字列から、指定の文字をカットする|指定文字より前/後ろを残す -
Redim Preserveで要素を追加 【VBA】配列の要素を1つ追加する|ReDim Preserve -
dictionaryをセットする 【VBA】Dictionaryのセット|CreateObject(“Scripting.Dictionary”)