【VBA】指定の文字列が含まれているか判定|InStr
記事更新日:2022-11-01

指定テキストに、指定の文字列が含まれていたらtrueを返す
' -----------------------------------------------------------------------
' 引数 : text:調査元テキスト/str:含まれているか確認する文字列
' -----------------------------------------------------------------------
Public Function StrExsistsInTxt( _
ByVal text As String, _
ByVal str As String) As Boolean
StrExsistsInTxt = False
If InStr(text, str) > 0 Then StrExsistsInTxt = True
End Function
関連記事
2022-11-01
編集後記:
この記事の内容がベストではないかもしれません。
記事一覧
-
フルパスからファイル名を取得 【VBA】フルパスからファイル名取得|fso -
CurrentRegionのデータを配列で取得 【VBA】シートにあるデータを配列に格納する|CurrentRegion -
fsoをセットする 【VBA】fsoをセットする|CreateObject(“Scripting.FileSystemObject”) -
フルパスを変更する 【VBA】ブックのフルパスを変更する|ファイル名の変更も含む -
フォルダの存在確認 【VBA】フォルダの存在確認|FolderExists -
dictionaryをセットする 【VBA】Dictionaryのセット|CreateObject(“Scripting.Dictionary”)