銀河鉄道

【PowerShell】Join-Path|パスを安全に結合する(段階的に)

サムネイル
[PowerShell]join pathone branch at a time
段階的につなごう
build them step by step

段階的に書く(推奨)

一気に書かないで、少しずつ

$ParentPath = "C:\Projects"
$ChildPath  = "Base"
$LastFolder = "Data"

$IntermediatePath = Join-Path -Path $ParentPath -ChildPath $ChildPath
$FullPath         = Join-Path -Path $IntermediatePath -ChildPath $LastFolder

Join-Path

親ディレクトリと子ディレクトリを安全に結合するコマンド

Join-Path -Path "C:\Parent" -ChildPath "Child"

なぜ段階的?

  • Join-Path を「段階的に使う」とは
    • 1回で長いパスを結合せず、
    • 階層ごとに区切って、
    • 1階層ずつ積み上げる書き方
  • メリット:可読性・保守性が上がる & 安全
  • 意味の単位(親/子/最終)で明示的に分ける
理由説明
構造が一目でわかる「親→子→最終」というディレクトリ階層をコードで再現できる。
変更に強い子フォルダだけ変えたいとき、1行だけ修正すればOK。
バグが減るJoin-Path はセパレータ(\/)を自動で補完してくれるので、文字列連結より安全。
ログが読みやすい$IntermediatePathWrite-Verbose で出せば、途中の構造も確認できる。
段階的に書く理由
  • 見やすい
  • エラーが起きない

NGパターン

文字列結合

$ParentPath + $ChildPath + $LastFolder

一気に書く

$FullPath = "$ParentPath¥$ChildPath¥$LastFolder"

これもできれば避けたい

$Source = "C:\Projects\Base\Data\Final"
  • わかりづらい
  • エラーが起きがち

Diagram|図式

[ParentPath]
    └── [ChildPath]
            └── [LastFolder]
                   ↓
   Join-Path → Join-Path → FullPath

Referenced Insights & Citations

  • Microsoft Docs: Join-Path (PowerShell)
    (Join-Pathはセパレータの自動補完と階層結合を行う標準コマンド)

Vocabulary

  • “Build path compositionally”
    (構成的にパスを組み立てる)
  • “Each join expresses one relationship.”
    (各Joinが「親と子」の関係を表している)
join-path | パス結合
hierarchy | 階層構造
parent path | 親パス
child path | 子パス
intermediate path | 中間パス
composition | 構成的
separator | 区切り記号
readability | 可読性
maintainability | 保守性
verbose log | 冗長ログ
Write paths like trees — one branch at a time.

著者

author
月うさぎ

編集後記:
この記事の内容がベストではないかもしれません。

記事一覧