【Python】フォルダとファイルの存在確認|pathlib
作成日:2025-09-28
更新日:2025-09-28

フォルダの存在確認
from pathlib import Path
def folder_exists(folder_path: str) -> bool:
return Path(folder_path).is_dir()
ファイルの存在確認
from pathlib import Path
def file_exists(full_path: str) -> bool:
return Path(full_path).exists()
pathlib
Path.is_dir()
- 指定パスがフォルダなら
True
- ファイルの場合は
False
- 指定パスがフォルダなら
Path.exists()
Return
True
if the path points to an existing file or directory.
出典
- Python Docs. (n.d.). pathlib.Path.exists
In Python, always prefer pathlib
for file operations—it’s cleaner and more modern.
Pythonでは、pathlib
を使うのがきれい.
2025-09-28
編集後記:
この記事の内容がベストではないかもしれません。
記事一覧
-
[Python]list concatenation 【Python】配列(list)の結合|arr + arr , np.concatenate -
[Python]Excelto CSV 【Python】ExcelからCSVに書き出す|pandas,csv -
[Python]Stringsplit 【Python】文字列を抜き出す|split -
[Python]Excel datapandas.DataFrame 【Python】シートにあるデータを配列に格納する|pandas.DataFrame -
[Python]getdictionary 【Python】dictionaryから値を取得する2つの違い -
[Python]inString 【Python】指定の文字列が含まれているか|in